今月の10区サロンげんき会は

出前講座 高齢者歩行者目線から見た

交通安全講話を鳥栖警察署交通課指導係の

牛嶋さんから約一時間交通事故事例を交えて

話して頂きました❗️


参加者からの質問もユーモアを交えて教えてもらいました。

自分の安全は自分で守るが基本です♪


早朝・夕刻・夜間には歩行者を認識できる(タスキ・腕章<反射材付)の活用も大事です。

参加者へ希望される方々に役場から配布されました。・・・・活用して下さい


その様子を一部紹介します〜

多数のご参加有難うございました。

令和4年度分期限切れ(14本)を新しい消火器に交換しました。消火器を新しくしました(1)消火器を新しくしました(2)
きやま台伊勢前公園(終末施設)南側造成地。
開発業者から、クレームが来ました。
秋の火災要望運動(11/9~15)の期間中
屋外でのゴミ焼きは、非常に危険です。
絶対やめよう!!。
ゴミ焼き跡(2)
ゴミ焼きは危険(1)

本日 10区サロンげんき会では3年振りに

一日バスハイク🚌で英彦山神宮へお詣りに行きました。

スロープカーが利用でき高齢者でも楽チンラクチンーーーー

その様子の一部を紹介します〜

登り下りもスロープカーを利用しました。

帰りは道の駅でお買い物も楽しみました♪

又計画して下さいーーー要望が多数有りました 大山さん宜しくお願いします🤲

社協バス運転手 元吉さん 有難うございました♪♪


10月27日(木)9:00久保山酒店前集合

三年振りの一日バスハイク🚌🚌

英彦山詣で スロープカー利用

昼食付き 会費=1,800円 

希望者は大山さんまで ☎︎92-5185

先着順で受付中⁉️