こんにちは、10区です。
年末から年始に掛けて更にここ数週間の動向を注視していましたが、
基山町内での「新型コロナ感染者数が拡大しています」併せて、お隣の福岡県が「緊急事態宣言」が発出されました。参加されている方々から不安の声も有り〜来週から暫くお休みします(*☻-☻*)(*☻-☻*)
会員のみなさん、自粛期間中でも「自宅で出来る〜いきいき100歳体操を続けて下さい」
一日も早い再開を〜
第10区の年末防災パトロールが子供クラブと防災部 共同イベントが開催されました。
今晩は、残念ながら天候不良でやむ無く(*☻-☻*)中止‼️
今年の行事もすべて 〆
皆さま 良いお年をお迎えください(^^)(^。^)
今年度二回目の多世代交流サロンが、第10区公民館で開催されました。
今回は年賀状にも使えそうな
(パステルアート)を作成ー〜〜
皆さん楽しんでいただけましたー〜〜
一部の方々は午後からの通いの場に参加ー〜〜楽しくお弁当タイムも楽しんでいらっしゃいました〜〜よ(^^)(^^)(^^)❣️❣️
昨日(10月23日)開催の運営委員会にて来年度以降の専門部委員の選出方法の改定が決まりました。
<10区を6ブロック化する>
<体育委員は各ブロックより1名選出する>
<防災委員は各ブロックより2名選出する>
審議経過など詳細は、各組合長に確認して下さいー〜〜。
秋晴れが続く10月のサロンげんき会は、「通いの場」と連携して(三回目の健康講話)が今日開催されました。
締め括りの健康講話の内容は
これからも、健康的な生活を目指してー〜〜
通いの場への参加を待って〜〜ます。