11月15日に1階会議室、大ホールにて稽古が行われました。
☆稽古風景
本日は午前中は1階会議室、午後は大ホールに移動と大忙しでした。
会議室では、今回の劇中に流れる音楽の確認等を行いました。
午後には大道具、小道具の確認と、音楽を流しひと通りの流し稽古をしました。
音楽が付き、作品にもまた新たな色が加わりました。
音楽があると心も想いも自然とのってくる気がします。
今年も場面にあった音楽。先生のセンス恐るべし。
本番まであと1ヶ月をきりました。
もう1ヶ月しかないと思う大きめの子たちもいれば、
1ヶ月を切ってることを知ってるのか?と思うような子たちも。
まだまだやることはいっぱいあるのに、大丈夫なのか。不安ばかり…
まずは大きい子達。そこから雰囲気作りがんばろ。
明日は「KIYAMA UMAKAMON KAPPO」に創作劇宣伝隊として参加させていただきます。
参加のキャスト頑張るぞ!
お時間のある方はぜひお越しください。