テーマ:「あなたの知らない世界」

~基山SGKの取組みについて~


 基山SGK 代表 安本 正雄 さんのお話を伺いました。


 冒頭、校長である町長からの挨拶



 校長のお話がなかなか終わらず、15分経過。(笑


 ようやく安本先生の講義が始まりました。



 SGKとは「す・ご・か」という意味と、「Senior Makes Great Kiyama」の頭文字をとっています(「M」は何故か抜けています)。


 このSGKプロジェクトは「第5時基山町総合計画」の中のひとつで、町内の経験豊富なシニア層の知識や経験を生かして地域力の底上げを図ることが主な目的です。


 事務所はJRけやき台駅西口正面の、旧旭化成事務所を「基山SGK交流プラザ」として借用し、平成28年7月から、ここを拠点として活動されています。



 令和3年2月には山口佐賀県知事から、「自発の地域づくり部門」で佐賀さいこう表彰を受賞しています。


 始めにSGKの設立の経緯と、目標についての講義がが始まりました。



 現在は、約70人のボランティアが会員登録し、下記の事業部会に所属しているそうです。

 1 健康づくり部会

 2 寺子屋部会

 3 シニア就労支援部会

 4 企業支援部会

 5 きやの里部会

 6 なごみ(通所型サービスB サービスD)



 事業部会の数がすごいですね。



 講義は初めて、と言われる安本先生。でも、時折笑いをとりながら楽しそうに話されたり、思い入れに熱弁を振るわれたりしていました。


 さまざまな事業を実施するなか、安本代表(先生)の、ボランティア賛同者への気遣いや運営への意欲は、大変素晴らしく、誰でもできるものではないと感じました。


 今年の10月には特定NPO法人設立を目指しているそうです。


 今後、ますます期待が膨らむSGK。私も応援し続けたいと思います。


 安本先生、ありがとうございます!


コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文
お名前
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー 下の画像に表示されている数字を半角でご記入下さい。
(画像は毎回変わります)