キーワード:練習 解除
9月11日に町民会館会議室でお稽古がありました
No.17

今日の稽古は、指定されたメンバーだけで行い、後半は物語のクライマックスシーンの練習をしました

今日の稽古を通して感じたのは、このクライマックスシーンは、今日のメンバー4人でうまく演じることができれば、良い作品になるだろうということです


私は、この役をやりたいという人が他にもいる中で選ばれたので役の重みを感じていますし、この役が物語の中で非常に重要な役割を担っていることも理解しています。そのため、この役に対してプレッシャーと少しですが恐怖を感じています


しかし、その恐怖心を乗り越えて役に入り込むことができたら、きっと演じることが楽しくなるだろうし、良い作品になるだろうという確信も抱いています

このシーンを成功させるために、みんなでお稽古頑張っていきます!

9月7日、町民会館の実習室で稽古を行いました。


No16-1


No16-2


午前中は、衣装合わせを実施しました。 きやま創作劇では、過去の作品で使われた衣装を再利用して新しい衣装を作ることもよくあるため、懐かしの衣装がたくさん見られました。


午後は、発声練習と立ち稽古を行いました。 今日は、台本を見ずに演技をする練習を心掛けましたが、セリフを覚えるのに精一杯で、動きがぎこちなくなってしまいました。


No16-3


No16-4


本番まであと3か月。長いようで短いこの時間を楽しみながら、精一杯稽古に励んでいきましょう!

9月3日、町民会館1階会議室にてお稽古が行われました

No15-4

本日は大人組の稽古日で写真からも伝わるように活気あふれる様子でした
今年の大人組の場面は歌や踊り、そして笑いといった要素が盛り込まれ、今回の舞台の中でひときわ明るい部分です
どうぞご期待ください!

No15-1

No15-2

また、本日より大道具の制作もスタートしました

No15-5

No15-6

毎年お世話になっている小原棟梁率いる大道具班による、素晴らしい力作が完成予定です
こちらもぜひお楽しみに!
8月27日に基山町民会館1階会議室でお稽古がありました
No13
〇4場稽古の様子

本日は福永先生に指名された4人のみのお稽古でした
時間が2時間しかないため、発声練習は「外郎売」のみで早速立稽古に入っていきます

立稽古は各々が登場する場面を徹底的にやっていきました
筆者は最近よく「かたい!」と言われることが多いです
どうすればリラックスできるかな~とか、背中をさすってあげるような優しさをどうだせばいいかな~
と考えているとあっという間に終わってしまいました

今日で今年のきやま創作劇が始まってちょうど1か月が経ちます
役も決まっているのでどんどんセリフを覚えていきましょう!
本番まで残り3か月
張り切っていきましょう!

思い出の一言
セリフ「こん基肄城はもっと多くの・・・いや、日本国に認めてもらわなならん史跡です。こぎゃん貴重な史跡がきやまにはあっとです。私ら村民がそんことをもっと知り、私らの手で子や孫に伝えていかにゃならんとです。」
題名:この道は ~基肄城が基肄城とならしむる時~
役:善映
8月22日に小ホールでお稽古が行われました。
No11
そして今回は、前回の日記にも記載してあった通りキャストの大部分が役が決まった状態での初めてのお稽古でした。
少し前から実際に動きながらの立稽古を行っているのですが、まだまだ台本を手放せない様子。役が決まっている皆さんはどんどんセリフを覚えていきましょう!

「大部分が」とある通り、役が決まっていないキャストがいます。その一部が私、日記担当の筆者Tともう一人の日記担当筆者Mなのです。
実は私たちはやりたい役が被っているため、役の取り合いを行っています。
24日に行われる稽古で 私たちの役が決まるそうなので今からドキドキです。
ドキドキなのでちょっと自分の話をします。

私Tは今回、4年ぶりに劇に参加しました。
今まで計7回劇に参加したのですが、今でも自信をもって見直せる回が実はそれほどありません。
自分の幼さからくる気づけなさだったり実力不足だったりが原因で、もっとできたんじゃないかなぁとか、自分がやるべきではなかったんじゃないかなぁとか思っちゃいます。

だから今年、参加することを決めたのです。
せっかく楽しい思い出で、自分の一番好きな居場所なのに後悔をそのままにしたくないなと、
自分が後から見ても満足できるようなものを作りたいなと思いました。

役の取り合いで悩んでいるのも、大人な芝居がわからなくて苦しんでいるのも、昔の自分だったら逃げ出したくなっていたと思います。でも今は挑戦したい気持ちでいっぱいです。悩んで苦しんで壁を乗り越えていきます!

そんな役も明日で決まってしまいます。
どんな役になっても残り3か月間向き合いながらともに成長していけたらと思います!
それでは続報をお楽しみに。
   1  2  3  4  次へ 
(19件中 1-5件)