令和2年1月28日(火)13:30~、基山町社会福祉協議会で開催しました。


IMG_0471


 今回のテーマは、前回からの続きで 『居場所の可能性について ~もっと面白くなる居場所づくり~』の2回目です。

 ワーク1では、前回参加者の方々が出していただいたご意見も活かしながら、既存の居場所がもっと活用されるための解決策について話し合いました。

 ワーク2では、グループ毎に新たな居場所、活動のシュミレーションをしました。多世代交流を目的としたドローンやVRの教室であったり、モール商店街内のまちなか公民館を活用しての居場所づくりなど興味深い意見が出てきました。


 今年度の地域づくり座談会は今回で終了になりますが、今年度出していただいた貴重なご意見を次年度でも活かしていきたいと考えています。

2020年02月03日更新
キーワード: seikatushien