12月16日(月)、生活支援サポーター養成講座の第3回を開催しました。


image3 image2


 内容は、「健康生活支援講座 ~地域における高齢者支援について~」で、日本赤十字社佐賀県支部による講座でした。具体的な内容としては、加齢に伴うからだとこころの変化や高齢者におこりやすい事故などについて教えていただきました。また、車イスの使い方についても教えていただき、実際乗ってみたり、押したり、体験していただきました。座ってみると立っている時より目線が低くなるため、動かすスピードには注意が必要なことを感じられたようです。

2019年12月18日更新
キーワード: seikatsusien