昨年の10月から滞っていた街道歩きですが
第6波の新型コロナ、まん延防止等重点措置が解除され
ようやく、3月21日に街道歩きを再開しました。

前回、歩き終わった朝倉市甘木の
二日町交差点より今日のスタートです。
DSC05257

画像の交差点を右へ進み、原鶴方面へ進みます。
DSC05381
ゆるく曲がった道筋が
街道独特の雰囲気を感じます。

しばらく進むと、「甘木山安長寺」に到着
こちらには、まさに大きな大楠があり
そして、お寺ながら狛犬もおられ
神仏習合が残っているようです。
DSC05388

甘木から先、この区間の道沿いは
よく、道祖神や猿田彦神が残っており
今も尚、祀られています。

朝倉市堤まで来ると
街道道筋が国道386号線となり
しばらく、この国道を進みます。

国道を進みますが
こちらでも大なり小なりの
猿田彦神をよく見かけます。

朝倉市三奈木の三所神社に到着

この先、朝倉市大庭から
国道から脇に外れ、残る街道筋へ入ります。

朝倉市宮野の
恵比須神社を通りますが
この地域は、神社を多く見かけます。

朝倉市比良松に入り
福岡地区では「国菊の甘酒」で有名な
造り酒屋の前を通りますが
その酒屋の白壁が雰囲気を出しています。
この地域は平成29年の九州北部豪雨では
被害を受け、大変ご苦労された地域となります。

先に進み、大分道の高速道をくぐり
朝倉市古毛の老松宮を過ぎます。

朝倉市山田まで来ました。

山田地区の恵蘇八幡宮に到着です。

恵蘇八幡宮前の山田堰に移動

この日は、この山田堰をゴールとし
次回はこの地点から、
日田を目指したいと思います。
コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文
お名前
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー 下の画像に表示されている数字を半角でご記入下さい。
(画像は毎回変わります)